競艇予想でボート勝率って意味ある!?競艇初心者が思う疑問を解説!

「競艇のボート勝率って舟券予想やレースに影響ってあるんですか!?

今回は、こんな素朴なギモンについて紹介したいと思います。

競艇 ボート勝率

こんにちは。debuyaです。
競艇(ボートレース)をやり始めてからある程度知識がついてきた時に素朴な疑問が生まれます。
「ボート勝率」って予想に必要な情報なのでしょうか!?と。

レースの番組表には、選手の勝率やモーター勝率と同じようにボート勝率が記載されています。
だからと言ってインターネットや競艇場などでの実況者や解説者はボート勝率に関しては全く話題に触れません。
となると「ボート勝率」って予想に必要な情報なのかな!?と必然的に考えますよね。

ひょっとして自分の舟券が当たらないのは、ボート勝率が何か関係しているのかな!?
と考える方もいらっしゃるかもしれませんね。
そこで今回は、ボート勝率について詳しくご紹介していきたいと思います。

競艇予想でボート勝率は本当に関係あるのか?

競艇 予想 ボート勝率

競艇予想でボート勝率は関係あるのか?
結論から言ってしまえば、ほとんどの場合、影響はありません。
なぜか?
答えは簡単で、(選手の実力や技術などの影響力)>(ボート勝率の影響力)という公式が成り立ってしまうからです。

A1級の選手が勝率の低いボートに乗って、B1級の選手が最高勝率のボートに乗ってモーターが同じ性能で同じレースに出走したとすると大半のレースでA1級の選手が勝ってしまいます。
そのため、舟券予想をする際には、ボート勝率を考えるよりも選手の実力やモーター勝率などを気にした方が、回収率は確実に上がります。

選手には、ボート勝率が少なからず影響する!?

競艇 予想 ボート勝率

競艇の舟券予想の上でボート勝率は、それほど影響はありませんが、実際の選手(ボートレーサー)には、少なからず影響があるようです。

ボートは木製で、上から塗装してあります。
ボートを多く使用すればボートは水を吸うので変形(反り)したりするそうです。
そのため、モーターを乗せる時にバチっとこなかったり、乗りやすさがこなかったりという影響は考えられるそうです。(某A1級選手いわく)

また、良い勝率のボートであれば先頭を走る回数が多くなり、水を吸うケースが減り軽いまま、悪い勝率のボートであれば後方を走る回数が多くなり、水を吸うケースが多くなる事が想像できます。
それによってボート自体が軽い、重たいという感覚に繋がってくるのではないかと仮定されています。

予備ボートはどんな影響がある?

競艇 予備ボート

競艇では、前検日に抽選でボートが各選手に割り振られます。
節間のレースにおいてボートが破損してレースが出来なくなった場合に緊急処置で選手は予備ボートに乗りかえる事ができます。

仮に節の4日目や5日目に予備ボートに乗りかえた場合、予備ボートは水を吸っていない状態なので「軽い」事が想定されます。
それに対して他の5選手のボートは4~5日間同じボートを使用されているので、予備ボートを使用する選手がボートの面では優位に働いて、突然良い成績を取るという事は十分に考えられるそうです。

ただし、予備ボートは、あくまで予備なので使用されるケースは少ないので、必然的に勝率が低いのが当たり前という事になります。
ある選手が予備ボートに変更して予備ボートの勝率が低いからといって予想から外したら1着取っちゃった、みたいな事がないように注意しておいてくださいね。

まとめ

競艇の舟券予想をする際にボート勝率を気にする必要はありませんが、ボートに関する基本的な事を知っていないと正しい予想もできなくなってしまいますので知識として頭に入れておいて損はないかと思います。

しかし、どれだけボート勝率のことを理解したとしても舟券予想の的中率が根本的に改善されることはありません。
舟券を的中させるパーセントを上げたいと思ったら、もっと根本的に重要な情報が必要になってきます。

もしも今回の記事を見ていて舟券が当たらないとお悩みの方がいらっしゃるのであれば下記のリンクを参考にしてみてください。
100%的中というわけではありませんが、「なるほど!」と思うような情報が満載されています。

ザ・万舟中穴アタル36競艇必勝法
*上記リンクは外部リンクです。

競艇の予想が的中した時の興奮をより多く体験してもらえるように願っています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク